他人の冷蔵庫の中が見たい? 雑談 メンタルヘルス・ウェブログ他人宅の冷蔵庫の中を見てみる。なんて事は、特に主婦業の人は結構?楽しいものではないのでしょうか。時折、テレビの特番のような形で他人宅や有名人宅の冷蔵庫の中を開けて見てみるシ... →
イチロー選手の小学校時代の作文 資料 メンタルヘルス・ウェブログ心の底から願うこと、潜在意識で強く願うことが人生を大きく変えてゆく。当然、それを裏付ける才能であり運であり努力でありと多数の付加的な要素も加味されてくるんでしょうけどね・・... →
ありがとう~「ありがとう」って言いそびれたヤツいる? 感動, 泣ける, 動画 メンタルヘルス・ウェブログ ありがとういい言葉ですね。人間って、この言葉があるから優しくなれる。言葉・・・?いえ・・気持ちだけでもいい。ありがとうって想う気持ちがあるから人が人でいられる。喜び・哀しみ・怒り・・・いろんな気持ちの背景に「ありがとう」ってゆう気持ちや言葉が時に自分を、相手を・・つなげてくれている。あんまり有名すぎて今更・・なんて気もしないでもありませんけれど、「ありがとう」って言いそびれたヤツいる?1... →
全国学力テストの 結果 子供, 資料 メンタルヘルス・ウェブログ全国学力テスト学力を把握・分析し、改善をはかる目的で文部科学省が2007年4月、 原則として国公私立の小学6年と中学3年の全児童・生徒を対象として実に43年振りに実施。 国立は全校が参加、公立は愛知県犬山市だけ不参加、私立校の参加率は約6割にとどまった。実施教科は国語と算数・数学。基礎学力を問うA問題と応用力を問うB問題に分けて出題。... →
子供達の「うつ病比率」 うつ病, 子供, 資料 メンタルヘルス・ウェブログ先日・・カーラジオから流れてきたニューストピック。その中で、「子供」「うつ」「4%」というキーワードが僕の頭の中で記憶に残り、少し気になっていたというよりも多少は興味?らし... →
世界を見る目が変わる50の事実 雑談, 資料 メンタルヘルス・ウェブログ統計・指標を単純に・・直に受け止めるという事を僕はあまりする事は無く、出来る限り吟味しながら噛み砕いて、さらには検証しつつ読み取ってゆくという事が大切なんだろうなという部分... →
長い一日と早い一年 雑談, 資料 メンタルヘルス・ウェブログ日曜日って・・・、時間の経つの早いですね。少し、ゆっくりめに・・・朝、起きてから何んだかんだとしてるうちに・・・昼になって・・・日が暮れて・・・そして楽しい日曜日も知らぬ間... →
愛と青春・秋の公園 ひとり言 メンタルヘルス・ウェブログ今日は、せっかくの日曜日だったんですが僕は、あいにく出勤日だったんです。いいお天気だし・・・深まりゆく秋の気配を感じるには絶好の、お日柄でしたよね。銀杏の実がポロポロと落ち... →
夜空を見上げて・・ ひとり言 メンタルヘルス・ウェブログ僕は星座とかあまり詳しくないくせに・・・?星空が好きです。(娘に教える程度の星座ぐらいは把握してますが・・・)(笑)夏のキャンプ地等で、満天の星空を見上げると圧倒されてしま... →
雑踏のやさしさ ひとり言 メンタルヘルス・ウェブログ雑踏の素晴らしさ・・雑踏はいろんな事を、ごまかしてくれますね・・人はみんな一人で何役をも背負って生きている。夫であり、男であり、父であり、妻であり、女であり、母であり・・・... →
心の引き潮 ひとり言 メンタルヘルス・ウェブログ段々と・・心の上げ潮が引いてゆく感じの今日の、・・・うつ病家族の、それぞれの胸の中。別に・・損得勘定でもって暮らしてるわけでもなくても、損をする事も人生には必要?なんて考えたりしつつ・・・うつ病っていう存在と同居しながら暮らしている中・・。犠牲になりながら・・とか、尽くしながら・・とか、考える事自体が自分を見失っている証拠だなと考えた今日一日でありました・・・。そんな気分でふと・・思い出した詩をひとつ・・・生きる/谷川俊太郎... →
つもり違いの十か条 雑談 メンタルヘルス・ウェブログつもり違いの十か条第一ヶ条 : 高いつもりで低いのは「教養」第二ヶ条 : 低いつもりで高いのは「気位」第三ヶ条 : 深いつもりで浅いのは「知識」第四ヶ条 : 浅いつもりで深いのは「欲」第五ヶ条... →