2007/08/31

普通の眼差し

メンタルヘルス・ウェブログ限りなく純粋真面目汚れを知らないちょっと言いすぎ・・・(笑)おそらく精神病患者に対して、偏見を抱いている人々は実際に患者と触れ合うならば、今迄・・思い描いていた、そのイメー...


2007/08/29

段差無き世の中

メンタルヘルス・ウェブログ日本の入院患者数の四人に一人が精神病患者であり、毎日80人以上が自殺する・・・実際の暮らしの中における、それらの精神病に関わる人々を、とり囲む環境となると・・・切実な問題で...


2007/08/28

君が必要・・

メンタルヘルス・ウェブログ愛は・・・長く・長すぎる道のりの中苦境・・逆境・・悲運・・時に、それらに対して・・強く・・反発しながら・・・大きく・・成長を遂げてゆくもの・・・だからと言って・・・?長い・...


2007/08/25

夏の風情

メンタルヘルス・ウェブログ「西瓜」(すいか)。そして、英語では「WATER MELON(ウォーターメロン)」。この酷暑の中・・・水分たっぷりの冷えたスイカの甘さは喉を一瞬で潤してくれるものであります...


2007/08/20

1億2,705万3,471人

メンタルヘルス・ウェブログ住民基本台帳に基づく人口・人口動態及び世帯数(平成19年3月31日現在)全国の人口は、1億2,705万3,471人全国の人口は、調査開始(昭和43年~)以来はじめて減少に転じた昨年に引き続き2年連続減少(1億2,705万5,025人→1億2,705万3,471人...


2007/08/17

幸せさん

メンタルヘルス・ウェブログ幸せはいつもきっと・・・存在してるはず。たとえ今が・・・不幸のどん底だ!ってゆう状況の中でも・・・幸せって必ず存在してるんでしょうね。要は、その存在に・・気付くか、気付かな...


2007/08/16

自分の中の三人の自分

メンタルヘルス・ウェブログ自分を傷つける・・もう一人の自分が三人。屈指の理想主義者である自分。この・・理想主義者の「自分」は、限りなく本当の自分を・・その理想に近ずけようと自分自身に対して、もっとも...


2007/08/14

凡人とアインシュタイン・・・?

メンタルヘルス・ウェブログ最近は、時間を見つけては「本」の整理をしているんですが・・・こんな整理をしようかという気分になれている事は、それ自体に結構・・幸せを感じたりできるもんであります(笑)。とこ...


2007/08/11

紙一重

メンタルヘルス・ウェブログ出会い・別離好き・嫌い愛する・愛せない愛し合う・憎しみ合う信じる・信じれない成功・失敗期待・失望自由・孤独優しさ・甘えあきらめない・あきらめる相手のため・自分のため栄転・左...


半歩後ろから・・・

メンタルヘルス・ウェブログ一歩後ろから・・亭主をたてて、ついてゆく?良妻賢母?今時そんな・・・(笑)夫的には・・そういうのも悪くはないなと、何様のつもりで望んでみたりは・・しないでもありませんが?(...


2007/08/09

脱力主義 

メンタルヘルス・ウェブログ脱力主義!これでいきたいですね・・。これは、うつ病の症状である脱力感を後ろ盾するのではなく、何事も気負う事なく・・ちょっと力を抜いて毎日を送りたいなってことなんです。ただ、...


2007/08/06

結婚観

メンタルヘルス・ウェブログ妻の「うつ病」が結婚以前からの存在であったとしたら・・・?うつ病を患う恋人と結婚していたか?という意味合いにはなってしまうんですが・・どうでしょう・・・?こういう事は、自分...


2007/08/05

老眼の疑い!?

メンタルヘルス・ウェブログ会社の同僚と雑談していたんですが・・・僕が、最近・・・小さな文字を見るときのピント合わせのレスポンスが遅いなぁと、同僚に呟いたところ・・・彼、いわく・・・・・そりゃ・・老眼...


2007/08/03

あい

メンタルヘルス・ウェブログ愛すべき人間を愛せないでいる自分を・・・今・・・知っているでも・・・知ってる自分の中には必ず・・・知らない自分が存在している愛し方に迷った時・・・愛するしかない愛し方は・・・愛すること遅咲きでもいいそれでかまわない・・・・・。あ...


2007/08/02

母の愛

メンタルヘルス・ウェブログ例えばの話なんですが・・・ここにある夫婦がいるとします。うつ病で苦しむ妻。伴侶である夫。子供。妻は、長年・・・うつ病を患い続けていて、子育てを満足にこなしてはいない。そして...