メンタルヘルス・ウェブログ
「西瓜」(すいか)。
そして、英語では「WATER MELON(ウォーターメロン)」。
この酷暑の中・・・
水分たっぷりの冷えたスイカの甘さは喉を一瞬で潤してくれるものであります。
その成分は90%以上が水分で10%近くが糖分と言われており。果汁には、利尿作用が
があるカリウムやシトルリンが含まれ、西瓜の利尿作用は、むくみを改善する他、尿と一緒に余分な塩分を排泄することから高血圧や動脈硬化、膀胱炎、腎炎にも効果があるということです。さて、よく店先でスイカを選ぶ時に軽く叩いて品定めされる方が多いのですが、西瓜は、ほんの軽く叩いた時の音と手応えで中身の状態を判断する事が出来ると言われていますよね。熟しきってしまっている西瓜は「ボテボテ」という鈍い音がしますが、これはスイカの中がタナ落ちして、空洞が広がっているためであり、反対に若過ぎるスイカは「ピンピン」という感じの高い音になるようです。そして食べ頃のスイカの音は「ポンポン」という感じの非常に良い音がします。とは言いましても・・
僕自身もスイカを叩きながら、わかったようなわからないような?顔をして品定めをするんですが正直申しまして殆ど確信無く判断しているのが実際のところかもしれません(笑)
スイカをほおばりながら酷暑の中にも風情なんかを感じつつ・・・お盆も終わり、そして地蔵盆も終わり・・・暑い暑いと言いながらも僕自身は秋はもうすぐだなと秘かに期待しているわけでもありますが先日も、この地蔵盆では小さな子供達が浴衣で身を包み夕暮れの中にキャッキャとはしゃぐほのぼのとしたひとコマが地域の各所で見られたかとは思うんですが・・・
お地蔵様は各地域の神様(民間信仰)ではありますが基本的には仏教に所属する地蔵菩薩でありますね。しかしながら僕達の感覚としましては、やっぱり色んな面で人々を救済してくれる存在であり、また・・子供達の守護神として鬼から守ってくれている。
僕自身は特に信仰深い人間ではありませんが、お地蔵さんはそういう宗教の枠から少し離れた位置からでも人々の心に安堵と癒しを分け隔て無く与えてくれているような気がしないでもありません。
ひとつひとつ、夏の行事を終えてゆきながら秋の気配を感じ出す・・・。
今年もまた、そんな夏であり・・
夏休みも終われば、知らぬ間にこの夏を振り返っている。
それは僕にとっては幸せな「夏」でもあります・・・・・。